• 【ずっと住み続けたい私の街のまちづくり】をサポートします

GCSの活動

8月7日 藍川地区まちづくりワークショップ

毎日、猛暑が続きます。 事務局から連絡があったファシリテーター3名の募集が終わり、該当者が決まりました。多数の方に応募いただきありがとうございました。詳細は主催者から個別に連絡がいきますのでよろしくお願いします。該当の診 ...

続きを読む

大垣市上石津地区まちづくり協議会WSがありました

6月29日 19:00上石津学園検討プロジェクト第1回ワークショップ 上石津地区では、3年後に、これまでの4つの小学校と1つの中学校が、9年生の学校として新しく創立されます。そのため、「上石津学園検討プロジェクト」の皆さ ...

続きを読む

GCS役員会がありました

日 時:令和3年3月5日(金)会 場:県立図書館ロビー(現在、通常の形態になっていないので長時間使用ができません 春は目の前ですが、新種の変異コロナウィルスが県内でも発生しており、気が重いことですね。早く収束してほしいで ...

続きを読む

活動記録の漏れ・・昨年12月10日の記事「ウィズ・コロナの地域づくり」

岐阜協立大学の学生向け講座へゲスト講師として協力  今年度の活動記録を整理していて、12月10日の記事の記載漏れに気が付きました。本来は11月26日に岐阜協立大学で対面で講義を頼まれましたが、コロナウィルスのため、延期と ...

続きを読む

岩野田北まちづくり協議会の「粟野・徒然日記」

昨年、㏋づくりにかかわった岐阜市岩野田北まちづくり協議会、コロナ禍で活動自粛が続く中、地区の空撮動画やまちづくり構想へのアンケート集計発表など、HPで情報提供を続けておられます。役員さんの日々の声、「粟野・徒然日記」には ...

続きを読む

岐阜まちづくり人養成講座&岩田坂北まちづくりWS延期のお知らせ

岐阜県非常事態宣言が令和3年1月9日から令和3年2月7日まで適用されることになりました。その後、感染拡大に伴い、国の緊急事態宣言の対象地域に追加されました。 緊急事態宣言発令 飲食店への時短営業の要請は16日から、外出自 ...

続きを読む

第6回WordPress講習会終了

2020年12月11日(金)午後6時半~午後9時 岐阜市ドリームセンター コロナは岐阜市内でも勢いを増しているので、不安な中、万全の態勢で臨みました。今夜で6回の講習会が終わりました。皆さん、ほぼ皆出席。これから年末年始 ...

続きを読む

第3回 WordPress講習会 

2020年12月4日(金)岐阜市ドリームシアター2F 午後6時半~午後8時半 今夜は月令18.9  寝待月 (ねまちづき)臥待月 (ふしまちづき) 満月の四日後の月。月が出るのが遅くなって,寝て待たなくては出てこないこと ...

続きを読む

11月28日(土)第4回岩野田まちづくり協議会    WordPressによるHP制作支援

午前10時~午後12時半 岩野田公民館公民館のWifi接続が不安的で、時間どおりに作業を始めることができないのが残念。最後まで、接続できず端末を使用しないといけないこともある。誰か一人でもPC接続ができれば、その人のPC ...

続きを読む