• 【ずっと住み続けたい私の街のまちづくり】をサポートします

GCS(ぎふコミュニティづくり支援の会)

岐阜まちづくり人養成講座&岩田坂北まちづくりWS延期のお知らせ

岐阜県非常事態宣言が令和3年1月9日から令和3年2月7日まで適用されることになりました。その後、感染拡大に伴い、国の緊急事態宣言の対象地域に追加されました。 緊急事態宣言発令 飲食店への時短営業の要請は16日から、外出自 ...

続きを読む

岩野田 空の旅・冬編 元旦の岩野田

岩野田の雪景色 昨年の秋に続く、岩野田空の旅・シリーズ第2弾冬編は令和3年の元旦の雪景色です。まち協の皆様の許可を得て、ご紹介させていただきます。静かで明るいBGMをバックに、色彩を隠した岩野田の雪景色がドローン撮影によ ...

続きを読む

2021年 あけましておめでとうございます

コロナで暮れてコロナで明けた令和3年(2021) 皆様、あけましておめでとうございます。天気予報通り、久しぶりに雪のお正月を迎えました。昨年の4月以来、GCSの活動も低迷していましたが、秋は岐阜市内のWSやまち協のHP支 ...

続きを読む

第6回WordPress講習会終了

2020年12月11日(金)午後6時半~午後9時 岐阜市ドリームセンター コロナは岐阜市内でも勢いを増しているので、不安な中、万全の態勢で臨みました。今夜で6回の講習会が終わりました。皆さん、ほぼ皆出席。これから年末年始 ...

続きを読む

第3回 WordPress講習会 

2020年12月4日(金)岐阜市ドリームシアター2F 午後6時半~午後8時半 今夜は月令18.9  寝待月 (ねまちづき)臥待月 (ふしまちづき) 満月の四日後の月。月が出るのが遅くなって,寝て待たなくては出てこないこと ...

続きを読む

11月28日(土)第4回岩野田まちづくり協議会    WordPressによるHP制作支援

午前10時~午後12時半 岩野田公民館公民館のWifi接続が不安的で、時間どおりに作業を始めることができないのが残念。最後まで、接続できず端末を使用しないといけないこともある。誰か一人でもPC接続ができれば、その人のPC ...

続きを読む

11月28日(土)第3回金華まちづくりトーク(青年・壮年世代)

コロナ感染が全国的にも拡大の中、マスク・手指の消毒・机や椅子の消毒と、気を付けながら、金華公民館で岐阜市・金華まちづくり協議会主催の「10年後の金華のビジョン」を考えるワークショップがありました。アンケート結果に基づき課 ...

続きを読む

11月22日第2回岩田坂北町まちづくりトーク

午前9時半集合、午前10時~11時半「自治会組織の見直し」が大きなテーマとなりました。女性参加者が他の地区より最も多いWSで、ズバリ核心に迫る意見をいただけた気がします。特にコロナの関係で自治会活動も行事が中止になるなど ...

続きを読む

11月21日(土)木之本まちづくりトーク

午後6時集合、午後6時半開催 午後8時半終了木之本公民館ファシリテーター:3名(春日井・倉地・村瀬)アンケート結果の分析のもとに、新しい課題の発見、見直し、新規事業の必要などについて話し合い、10年後の理想の地域について ...

続きを読む

11月18日GCS役員会

午後1時半~午後3時、岐阜県立図書館にて役員会を行いました。コロナ感染拡大中の活動における注意点の確認、WS実施状況の報告、HP制作支援の報告、現状を考えて、来年度に向けての方針についてなど話し合いました。現在、図書館は ...

続きを読む